ヘアケアの真実

いつも通りにケアしても「乾燥」してしまう時期は「これ」を試してみて

季節もすっかり秋になってお出かけする方も多くなってきましたね。

ここ京都市内も観光に来られている方が増えてきました。

さて、そんなイベントシーズンですが出掛けている間にこういった髪の変化は起きてきていませんか?

  • 髪が硬くカサッとしてきた気がする
  • 浮いてくる毛があってまとまらない

いつも通りお家でケアしているのになかなか思うように決まらなくなってきたし手触りも落ちてきた気がする。

そんな変化が出てきている方がサロンでも増えてきました。

これは髪の乾燥が主な原因。季節的にも湿気から乾燥気候に変わりましたしね。

で、大事な事はここから。

髪の乾燥って放置していると髪のダメージに直接繋がっていくんです。薬剤の負荷を受けやすくなったり物理的にも切れやすくなったり。

お肌やお顔でも同じですよね。

美に関するトラブルの大元はほとんどこの「乾燥」によるもの。髪も同じでここのケアって思っているよりも大事なのです。

そこで今日はこの乾燥対策に効果的面なホームケアの裏技をご紹介してみようと思います♪

 

 

トリートメントではなくてキモはシャンプー

ヘアケアって考えると、トリートメントやヘアオイルで「足す」事を意識する方が多いと思うのですが今回はそっちではなくて「これ」を試してみて欲しいのです。

⚪︎シャンプーの泡パック

あまりピンとこない方が多いと思いますが、やり方は簡単♪

しっかり最初のすすぎをした後、シャンプーを泡立ててそのまますぐにすすぐのではなくて『30秒ほど泡を髪に柔らかく揉み込む』これだけです!

この工程の後に流すと、その段階から髪の柔らかさを感じると思います。

これはシャンプーに含まれる補修補強成分によるもの。

泡立てて馴染ませている間にこれらの成分が浸透して、配合されているものを余す事なく活かせるんですよね。

当然、保湿力も普通に使うよりも高くなります。

シャンプーに補修成分が使われている事が条件なので世の中の全てのシャンプーで出来る訳ではありませんが、

このブログを読んで下さっている方はパラシャンプーやリリミミシャンプーを使って頂いている方が多いと思いますのでぜひ今日からでも試してみてくださいね♪

 

⚪︎Paraシャンプー&トリートメント

 

⚪︎RIRImimiシャンプー&トリートメント

 

ちなみに、1回で違いが分かるくらい変わりますよ♪

 

クリーム系クレンジングを使い分ける

また頭皮からの乾燥が気になる方や敏感肌の方はこの秋冬の乾燥シーズンだけ物理的な負担が少なくなるクリームシャンプーに変えるのもアリですよ。

クリームを馴染ませるようにして擦らないのがポイント。

 

⚪︎βeater-cream

 

うちだとビータークリームがクリーム系のシャンプーですね♪

このケア方法もオススメなので

  • パラシャンプー、リリミミシャンプーの泡パック
  • ビータークリームで摩擦を起こさずクレンジング

どちらかお好みの方法でお試しください♪

ではでは、秋のイベントシーズン。美の大敵「乾燥」をしっかり克服して髪まで柔らかな雰囲気で良い思い出を残しましょ♪

 

お問い合わせ

ご予約お問い合わせはこちらから
▶︎【ご予約とご相談

LINEでもご予約受付中です!

友だち追加

 

▶︎くせ毛さん専門のオンラインショップ運営しています!

くせ毛専門特化美容師としての活動経験から選びぬいた本当にオススメできる、現場でもリアルに使用している選りすぐりのアイテムだけのセレクトショップです。

入口はこちらから→by Sy OnlineShop

自分のくせ毛を活かしてみたいけど、一体どうしていけばいいのか分からない。何が合うのか全然分からない。そんなあなたはくせ毛のオトモをまずチェックしてみてください♪

 

▶︎【MERAY】大人世代や悩める敏感肌さんに向けた引き算ベースのスキンケア

今のあなたのお肌に特に悩みがない場合はあまり実感はないかも。でも僕のようにアレルギー体質や敏感肌、この先数年後の肌の質を劣化させたくない人には「引き算ベース」のスキンケアの考えが必要不可欠です。

自身で使用してみてスキンケアの考えが大きく変わったプロダクト。もしあなたが今「ご自身の肌に自信がない」そんな場合でしたらぜひご体感ください♪

 

MERAYの詳細や人気の理由はこちらからご確認下さい♪→【MERAY】ミレイ セレクタブルクレンジング

試してみたいなって方には、ここだけのちょっとした優待をご用意してます♪→MERAY セレクタブルキット

 

  • この記事を書いた人
アバター画像

関口 恭章

「くせ毛を活かすカット」と「自然な縮毛矯正」で関西全域ならびに、関西圏外にも髪に悩みを持つ大人女性顧客を持つ京都のくせ毛専門特化美容師。
自身もコンプレックスだった「くせ毛」また「アレルギー体質敏感肌のスキンケア」についてもその体験に基づいた悩みの克服方法をブログで発信中♪

▶︎【お問い合わせ】
ご予約メニューアクセス
▶︎【公式オンラインショップ】
⚪︎Realme by Sy ネットショップ

-ヘアケアの真実