2月からご紹介してなかなか好評中のMERAYのクレンジング。
僕も1月から毎日使用していて(バタータイプ)効果を実感しているのですが
- 肌の乾燥が収まりもっちりしてきた
- 毛穴の黒ずみが半分以上なくなった
- 化粧水のノリが良い
- 基礎化粧の種類が減った
というのがリアルな感想です。
割と肌トラブルには長年悩まされていたので、もうこれは手放せないなって感じで日常に馴染んでいるのですが
使用している中で「あっ」と思った事があるので今日はそれについてお話してみます。
ご購入頂き愛用してもらっている方も多いのでぜひ目を通してもらえればと思います。
引き算のスキンケアを上手く活かすには
まず、MERAYの他のスキンケアとの大きな違いとして「引き算ベースのスキンケア」というものがあります。
▶︎詳しくはこちら→大人世代のスキンケアに必要なのは引き算のベース
簡単に解説すると肌のトラブルに対して、足して足して改善を狙う対症療法ではなく
悩みの元に対してアプローチして原因を「引く」断っていく原因療法みたいなもの。
足して足してその場しのぎになりがちな従来のスキンケアと違い根本の原因から解決していくのでトラブルが再発しにくくなるのはもちろん、今までよりも少ない種類の基礎化粧で十分に肌が整うんですよね。
僕も洗顔の後、プレ化粧水→化粧水→乳液→クリームってしっかりしないと荒れてたのが化粧水→乳液orクリームだけですむようになりました。
これすごく大きなメリットですよね。
でも実は、肌のもつ性質からちょっとした落とし穴があったんですよ。
肌は恒常性である
肌は恒常性なんですよね。
どういう事かというと「肌は外側内側の様々な変化に対して常に一定の状態を保とうとする」つまり今までの状態から大きく環境が変わるのを嫌う性質があるのです。
例えば、使っている基礎化粧品を一式、ラインナップごと変えたら最初は少し荒れたり、合わないのかなって感じた事はありませんか?
これがそういう事で「急な変化」に対して馴染めないから。
合わないのではなく肌の持つ性質。
この場合、いきなり全て変えるのではなく1種類ずつ少しずつ変えていくとこういったリバウンドみたいなのも起きにくくなります。
と、ここまでいくともう今日のお話が分かった方も多いかもしれませんね。
徐々に引き算していきましょう
MERAYのクレンジングは確かに肌が本来もつポテンシャルを引き出して最低限の保湿で済むようになりますが、いきなり基礎化粧を減らすと肌の負担になりかねない。
引き算のスキンケアを上手く活かすには、徐々に2〜3週間くらいかけて基礎化粧の量や種類を整理しながら「過度な保湿にたよらなくてもいい大人の肌」にもっていきましょう。
意外と知らないスキンケアの落とし穴。
でも知っていれば何てこともないですよね。大量の化粧品の奴隷になるよりも肌の事を知ってあげて上手く付き合っていきましょう♪
ちなみに髪は恒常性ではない細胞なので今回のような問題はないですよ♪
ではでは。
お問い合わせ
ご予約お問い合わせはこちらから
▶︎【ご予約とご相談】
LINEでもご予約受付中です!