ようやく梅雨から夏の
くせ毛さんの苦手な時季が終わり
涼しい安定した季節に
なりそうな気配がしていますね。
今年は夏後半に雨が続いたり
なかなか煩わしく
僕も帽子でこなす日が多かったです笑
まぁそんなシーズンも終わり
待ちに待った
くせ毛を活かしやすい時季です。
サロンワークでも最近は
ちょっと今までとスタイルを変えたり
カラーでイメージチェンジしたりと
髪の衣がえが多いなという印象です。
「くせ毛だから…」
と自分とは無縁だと思っていたり
ずっと同じ髪型しか出来ないと
変化を諦めている方も多いですが
ちょっとした長さの違いでも
グッと雰囲気が変わったり
案外楽しめるものなんですよね。
今日はそんなお話♪
ショートからショートボブ、ショートボブからボブ。長さの変化でくせ毛の雰囲気は変わる
結構バッサリと切る事が
僕は多かったりしますが
あえて長さを残す時も
もちろんあります。
それはオーバーの髪の長さで
そのスタイルの雰囲気が
グッと変わるから。
ヘアスタイルの構成の話をすると
実際はもっと色々要素がありますが
ざっとこんな感じに分割できて
- 下の髪→髪型の枠組み、長さ
- 中の髪→髪型のウェイトのポイント
- 上の髪→髪型の重い軽いや雰囲気
こんな風に役割があると
僕は考えていて
①はあまり変えず
③や②と③の長さを少し変えるだけで
けっこうイメージが変わるんですよね
くせ毛さんは特に。
短くカール調にしていたのを
長さを残しややウェーブ感を
足してみたりとかね。
なので
自分の鉄板のスタイルはあるけれど
なんかいつもと変えたいって時は
③だけとか②③の構成を変えて
違いを出すのもアリ。
ちょっとした差ですが
髪を楽しむって
こういう事かなって僕は思います。
手懐けてしまえばコンプレックスは個性になる
くせ毛というと
髪の三大悩みやコンプレックスって
捉われがちですが
比較的、僕のお客様はこんな感じで
くせ毛で楽しまれている方が多いなと
ふと感じています。
いっそツーブロックにしちゃうとか笑
そのくせ質さえ知ってしまえば
悩みだと思っていたくせ毛は
手懐き個性になるんですよね。
コンプレックスってだけで
おいておくのは勿体無い。
そんな可能性があることも
感じてもらえたらなと。
せっかくのくせ毛さんの活きる季節
脱コンプレックスして
毎日雰囲気が少し変わる
あなたの髪質を受け入れてみるのも
僕はアリかなと思います♪
>>くせ毛さんの髪質別の手懐け方は
こちらの記事で詳しく解説中です
ぜひチェックしてみてください♪
→【くせ毛に髪質改善トリートメントはNG】手懐けるために必須なのはこれ!
手懐け方を知って
素敵に個性を楽しみましょ♪
お問い合わせ
ご予約お問い合わせはこちらから
▶︎【ご予約とご相談】

くせ毛とヘアケアに専門特化した技術と知識で、関西全域ならびに、関西圏外や海外からも顧客を持つ京都のフリーランス美容師。「くせ毛を活かすカット」と「自然な縮毛矯正」そして、1人1人の髪に合わせたヘアプランで髪に悩みを持つ大人女性から圧倒的な支持を得ています。お客様の『専属美容師』として髪の「悩み」を「魅力」に変え、素敵な人生を送るお手伝いをさせて頂きます。
【お問い合わせ】
【オンラインショップ】
【くせ毛さんの「なりたい」を叶える情報サイト】
⚪︎bySy.com
【店舗情報】
○Realme by Sy
○〒604-8221
京都市中京区錦小路室町西入天神山町277 K-an 3-B
○営業時間
10:00~応相談
(最終受付は設けておりませんので、お気軽にご相談下さい)
完全予約制
○定休日
毎週日曜日
あなたの専属美容師として、
お力になれる日を
楽しみにしております♪