くせ毛を活かすショートボブ。
ここ数年は「ナチュラル」や「素材美」がトレンドのテーマになりつつあり、自身の「くせ毛という素材」を活かしてみたいって方も増えてきました。
だけどその一方で、
「くせ毛を活かす髪型にしたら爆発して広がった」
「なんか老けてみえて周りからの反応もイマイチだった」
ってご相談があったりする事もチラホラ。
そんな中、有難い事に僕がカットさせて頂いた方は次のご来店時に「会社の人がいいねって言ってくれた」とか「友達からこっちの方がいいじゃんって褒められた」ってお言葉を貰えたりします♪
これはカットさせて頂く時にいくつかのあるポイントを抑えているからなのですが、今日はそれをご紹介してみようと思います!
くせ毛を活かすヘアスタイルにする時の参考にしてもらえれば嬉しいです♪
目次
くせ毛を活かす髪型で意識するところ
僕がくせ毛カットでの特にショートやボブで明確に意識している部分があってそれが
- ウェイトの位置
- 顔周りの作り方
この2点です。
くせ毛を活かしてみたものの「なんだか馴染まない」とか「似合わない」また「おばさんっぽく見える」ってなってしまうパターンは大体はここが原因。
「くせ毛で老けて見える」をなくすボリュームポイント
後ろのいわゆる「くびれ」や「丸み」の位置。
これが高い位置になりすぎるとやんわり言うとマダムっぽくなります。ちょっと年齢が上に見えてしまうんですよね。
逆に低い位置にくると野暮ったくもたついた雰囲気になってしまいます。
くせ毛を活かすショートボブの場合は鼻の高さ付近が僕的にはベストだと思っていて、そこを基準に微調整して動きを考えます。
くせ毛の動きで小顔に見せる顔周りのカット
この顔周りの雰囲気も「似合う!」ってのに重要。
僕は上の写真のようにS字の動きを持ってくる事が多くて、前髪からの流れは動かしてサイドの髪はややタイトめで前向きに締める。そんな感じです。
くせ毛特有の動きは活かして、でも締まるところは作る。
これが全てリバース方向、後ろ向きの毛流れとかにしてしまうとマダムになっちゃいます。
また
- 顔にかかる束間ある動きを作る
- 適度に肌が見える隙間を間引いて作る
このポイントが「似合う」や「馴染む、フィットする」が生まれる部分。
前髪から顔周りの髪ってそれだけでヘアスタイルの印象の7割を持っていくのでここの作りこみはくせ毛さんでもそうでなくてもとても大事なんですよね。
顔周りの髪は適度に軽く束間出してヘアスタイルの馴染みを。
くせ毛を活かすためのヘアオイルとスタイリング剤
ここは「くせ毛カット」と関係ないのですが「くせ毛を活かすため」には必須項目になります。
くせ毛さんはうねりの強弱に問わず元々乾燥しやすい性質があるんですよね。
くせ毛の「広がる」は
- 毛量
- うねりの重なり
- 乾燥
この3つが原因で前者2つはカットでカバーできますがこの「乾燥」だけはカットでは解消できません。
髪が乾燥しなくなるハサミなんてあったら怖いですよね笑
なのでこれを補うのがくせ毛を扱う上で重要で、ここの役目がトリートメントではなくてアウトバスオイル(洗い流さないもの)とスタイリング剤になるのです。
今回のお客様で実際に使用したのが
ゼロワンゴールデンホホバオイル
ドライヤー前の洗い流さないトリートメント。
ゴールデンホホバオイルは髪内部に浸透する事が唯一確認されている天然オイルで保湿力がずば抜けています。
直毛の人ならやや重くなりますが、くせ毛さんとは最高に相性が良いんですよね。
髪の芯から保湿してくれる感じでパサつきも広がりも収めてくせ毛を活かせる土台を作ります。
ゴールデンホホバオイルの詳細
-
【チリつきくせ毛さんの味方】最高品質ホホバ「ゼロワンゴールデンホホバオイル」が登場しました!
続きを見る
僕もサロンでも自宅でも愛用していて、その良さは隅から隅まで知っているので気になる方は↑のリンクのまとめ記事も読んでみてください♪
Voiオーガニックヘアバター
オーガニックバーム。
バームなので保湿力が高いのも選んだ基準ですがその中でもVoiはベタつかず軽いのが特徴です。
重くベタつくスタイリング剤だと、くせ毛を活かすというよりも抑え込む感じになってしまうので野暮ったくなってしまいます。
特に、前項でお話した顔周りの抜け感も出にくくなってしまうので僕はバーム使うならVoi1択です。
くせ毛を活かす初心者さんにオススメ
ゼロワンゴールデンホホバオイルとVoiのコンビはくせ毛を活かす初心者さんにオススメのセットとしてオンラインショップでもご紹介していますのでぜひ1度チェックしてみて下さい♪
まとめ
くせ毛を活かす際、失敗しないために大事なのは
- ウェイトの位置を鼻付近の高さに
- 顔周りには適度に束間や抜け感を
- 乾燥に強いアウトバスとスタイリング剤を揃える
この3つでした。
特にショートボブはくせ毛を個性として活かすのに最適なヘアスタイルです。手懐けるポイントはぜひ参考にしてみてください♪
くせ毛をコンプレックスに感じる必要はありません。
素材美が重要視される今の時代では活かし方を知ってしまえばとても魅力的な個性になるのです。
くせ毛の魅せ方を覚えてヘアスタイルを楽しみましょう♪
ではでは。