ども♪
美髪マイスター 関口恭章です♪
効果がないのは当たり前
何となくしている、
毎回のトリートメント。
本当に効果を実感していますか?
または、
パーマやカラーの繰り返しで、
バサバサになってしまった髪。
何とかしたくて、
トリートメントを頑張っているのに
一向に成果が出ない。
こんな事に悩まされていませんか?
「毎日、毎回トリートメントして
髪をケアしているのに、
この努力が報われない」
実は、
この悩みは理に叶っていて、
「トリートメントで髪が
治っていないと感じているのは
当たり前の事だったのです」
なぜならば、
髪は死滅細胞といい、
1度いたむと再生する事のない
細胞だからなのです。
1度うけたダメージは、
2度と治せないという事は、
トリートメントの
「傷んだから治す」
という対症療法では、
何も効果がでないんですよね。
そもそも
トリートメント=傷んだ髪のケア
という認識がありますが、
トリートメントも、
カラーやパーマ等と同じで
髪にダメージを与える施術です。
トリートメントとは、
髪の表面をコーティングして、
キレイに「見せる」施術です。
なので、
ツヤツヤになるのですが、
このコーティングの副作用で、
髪のキューティクルに
負担がかかり髪は傷みます。
トリートメントは、
キレイに「見せる」だけで、
治している訳ではないのです。
治る事がないのならば
では、
トリートメントを続けていても
キレイにならないのならば、
一体、何をすれば良いのか?
答えは、簡単です♪
傷む原因をなくせば良いのです。
傷んでしまう原因を根本的に
改善していく原因療法こそが、
5年後、10年後も
健康で美しい髪を保つために
必須な事なのです。
例えば、
カラーやパーマの繰り返しで、
バサバサになってしまった髪に
トリートメントをするのではなく、
毎回の、
毛先までのフルカラーを控え
根元のリタッチをはさんで、
髪にかかる負担を少なくしたり、
毛先に厚みを持たせてカットし、
ダメージが集中しないようにしたり。
傷むと治らない髪という細胞は、
ダメージしたから何かする。
ではなくて、
傷む原因を根本的に改善する
ヘア習慣が大切なのです♪
正しいヘアケアと、
健康的なヘア習慣で
髪質改善された髪は、
扱いやすい事この上なく、
何年経っても
美しい状態をキープできます♪
既にダメージ毛の場合は?
ここまでは、
「ダメージの予防」
みたいな話でしたが、
では、
「既に傷んだ髪はどうすれば?」
トリートメントしても治らない。
ならどう対処すれば良いのか。
この問題を解決してくれるのが、
ハナヘナトリートメントによる
ハーブの髪質改善♪
僕が行う唯一の対症療法で、
多くのダメージに悩む方の髪を
補強し改善してきた救世主です♪
続きは明日へ♪
今日はこんな感じー♪ではでは♪
全国ランキング参加中♪
ポチッとクリックで、
応援お願い致します♪
↓↓

くせ毛とヘアケアに専門特化した技術と知識で、関西全域ならびに、関西圏外や海外からも顧客を持つ京都のフリーランス美容師。「くせ毛を活かすカット」と「自然な縮毛矯正」そして、1人1人の髪に合わせたヘアプランで髪に悩みを持つ大人女性から圧倒的な支持を得ています。お客様の『専属美容師』として髪の「悩み」を「魅力」に変え、素敵な人生を送るお手伝いをさせて頂きます。
【お問い合わせ】
【オンラインショップ】
【くせ毛さんの「なりたい」を叶える情報サイト】
⚪︎bySy.com
【店舗情報】
○Realme by Sy
○〒604-8221
京都市中京区錦小路室町西入天神山町277 K-an 3-B
○営業時間
10:00~応相談
(最終受付は設けておりませんので、お気軽にご相談下さい)
完全予約制
○定休日
毎週日曜日
あなたの専属美容師として、
お力になれる日を
楽しみにしております♪