今月から取扱店として販売開始しているFlowers
お客様からも大好評で
サロンで髪質改善されていた方も
ご自宅でのFlowersに
変えていく方もちらほらと。
それもそのはずで、
Flowersの開発者は
髪質改善のパイオニア
表参道のLilyさんなんですよね。
くせ毛、縮毛矯正、ヘアケアの専門特化集団 表参道Lily
今日は、そもそもFlowersって
どんなシャンプーなの?
というお話をしていきます。
構想7年開発3年の至高のヘアケア
Flowersの大きな特徴が
・成分の70%が水とホホバオイルのシャンプー
・成分の90%が水とナチュラルオイルのトリートメント
つまり、髪や頭皮への負担が
圧倒的に少ないんですよね。
加えて、シャンプーに使用されている
界面活性剤の種類も
洗顔料に使用されるもので、
更にその中でも優しいもの。
低刺激にこだわり抜いてあるのです。
しかし、
界面活性剤が少なくなってしまうと
シャンプー本来の目的である
クレンジング力が落ちてしまうのですが
ここをホホバオイルを高配合する事により
オイルで油汚れを落とす事が可能に
なっているのです。
そして、
ホホバオイルには高い保湿力がありますよね。
それにより
落とさないといけない汚れは落とし
保湿も叶えてくれる。
まさに理想のヘアケアなのです。
もちろん
トリートメントも低刺激で、
肌への刺激を抑えたまま
髪を美しく見せる事ができます。
オススメの髪質は?
正直、どの髪質にも
圧倒的にオススメできるのですが、
くせ毛専門特化美容師としてはやはり、
くせ毛でお悩みの方と縮毛矯正されている方。
くせ毛さんの大きな悩みの1つとして
乾燥しやすいというものがあります。
ここをいかに克服するかで
くせ毛を活かしたり抑えたりできるかが
決まってきます。
そこでFlowersの高い保湿力なんですよね。
洗浄力が強すぎても乾燥する。
かといって汚れが落ちなくては
シャンプー本来の意味もない。
この2つを叶えられるのが
くせ毛さんにFlowersを
特にオススメする理由です。
そして、縮毛矯正をかけられている方。
縮毛矯正はその施術の特性上
どうしても髪への負担が大きく
後にパサつきやすくなります。
そこをFlowersでカバーすることによって
美しい状態を維持する事ができるのです。
まぁ、そもそもそこを狙って
開発されているんですけどね。
後は、肌が弱いデリケートな方にも。
うちの娘も肌が弱く
頭皮も荒れがちだったのですが、
Flowersに変えて
2ヶ月ほど経ちますが
今ではすごくキレイになりました。
実際のお客様の声は
半年ほど前から
サロンで髪質改善されていたのですが、
ある程度、
落ち着いた髪のコンディションに
なってきたのもあり
今回からは
自宅でのFlowersへシフトされたお客様。
実は、サロンでのシャンプーは先行で
Flowersを使用させて頂いていたのですが
その時に今までとの違いに気付かれ、
販売まで待って頂いていたお客様。
単純にホームケアというよりかは、
自宅でできるサロンメニューの1つ。
そんな感じですね。
開発元のLilyさんのサイトにも
多くの口コミが寄せられているので
ご参考下さい。
ホームケアとは考えない方がいい
Flowersのスターターキットは
¥19500(税抜)
自宅でのシャンプートリートメント。
これだけをとってみると、
高く感じるかもしれませんよね。
「ホームケア」として見れば。
Flowersを使用された方のお声で
「これってお店のトリートメントなんて
しなくてもサラサラになるんじゃない?」
というものがありました。
そうなんですよね。
よくあるサロンでのシステムトリートメント。
この効果よりも圧倒的な質のヘアケアを
自宅でできてしまうのです。
毎回毎回のサロントリートメントを辞めて
ホームケアに切り替える。
実際にサロンでの髪質改善から
自宅へのFlowersへ切り替えた方も
僕のお客様にはいらっしゃいますしね。
いわば、
自宅でできるサロンメニューのような
特殊な立ち位置です。
サロンでのケアよりも
毎日のホームケアの方が
髪にはるかに大きく左右します。
どちらに意味があるかは
一目瞭然ですよね。
終わりのない
ヘアケアの負のループを断ち切って
何年も続く美髪で
楽しいヘアライフにしましょう。
Flowersフラワーズ シャンプー体験
Flowersヘアケアの購入を
迷われている方には
シャンプー体験させて頂いております。
使用方法のアドバイスや
5種類の香りも体験できます。
お気軽にお問い合わせ下さいね。
お問い合わせ
☆ご予約、ご相談はこちらから☆
↓↓
【ご予約とご相談】
Flowersヘアケア関連リンク
Flowers関連記事はこちらへ。 人生の晴れの日にむけて ブライダルエステに通われる方は 多いですが、 それと同じように、 髪のメンテナンスに通われる方も 実は多いんですよね。 僕の場合、 髪質改善といって、 ハナヘナを使った 髪内部 ...
あなたの悩みと
同じ記事が見つかるかも。
↓↓
【京都 四条烏丸】髪質改善×Flowers(フラワーズ)結婚式に向けた髪のメンテナンスはこれ「くみこさん」の髪