ども♪
美髪マイスター 関口恭章です♪
昨日の続き♪
↓↓
まず髪の原則原理を知る
縮毛矯正やパーマで、
新生活に向けてのイメージチェンジを
失敗させないためのポイント。
その1つ目は
・髪は治らない細胞と認識を持つ
髪の毛は、
「死滅細胞といい治る事のない細胞」
つまり、
「かける度にキレイになる~」
「トリートメントで超修復」
これらの謳い文句は
理論上不可能な事が分かります。
それと、
「ダメージレスで~」
という言葉も要注意。
薬剤を使う以上ダメージは付き物。
実際に、
僕のところへ相談に来られた方の
ほとんどがこういった宣伝文句の
施術で失敗された方でした。
この原則原理を知っておくだけで
リスクはかなり減らせますよ♪
ホームカラーはリスク大
もはや説明するまでもないくらい
周知されている事ですが、
・ホームカラーは施術事故の元
色ムラやダメージの大きさもですが
1番厄介なのがダメージのムラ。
セルフカラーでは、
サロンのように細かく塗り分けや
根元だけのリタッチができません。
それはつまり、
部分的にダメージのムラができます。
そして特に、
縮毛矯正はダメージが大きく
細やかな配慮が必要な施術。
この少しのダメージムラも
命取りとなり事故へと繋がります。
縮毛矯正毛へのパーマ
昨年少しニュースにもなりましたが、
・縮毛矯正毛へのパーマは慎重に
簡単そうに見えて実は、
かなりの高難易度なこの施術。
実際に、
「矯正毛へのパーマでチリチリに」
なんてニュースもありましたしね。
それだけシビア施術なのです。
この対策としては、
実際に、施術している人を見つける。
つまり、
ブログ等で記事にしている人を
見つけ出す。
これに限ると思います。
実際のビフォーアフター等の施術例を
参考にして、共感した人。
信頼できる人を探してみましょう♪
以上、
・髪の原則原理を知る
・ホームカラーは後のリスクが大きい
・縮毛矯正後のパーマは慎重に
3つのポイントをおさえて、
明るい新生活をむかえましょう♪
今日はこんな感じー♪ではでは♪
全国ランキング参加中♪
ポチッとクリックで、
応援お願い致します♪
↓↓