やっと求めてた「理想質感」のくせ毛を手懐ける万能アイテムを見つけました!
常に感じている事なのですが、髪のスタイリングってとても重要な立ち位置なんでよね。
お顔のメイクアップと同じで見た目の印象に直結するだけでなく、スキンケアやトレーニング、ボディメイクのように自己肯定感を上げて自分に自信を持つために必須だと感じています。
自信がある人ってよくある言い方だと輝いてみえますし、物事のほとんどが好転していきますよね。
そんな大切な「髪のスタイリング」なのですが、悲しいかな。くせ毛さんの場合とてもハードルが高いのです。
スタイリング剤の合う合わないが極端になっていて、その中で自信を持って「これが自分の理想」って質感や馴染みのものを見つけるのはもはや不可能に近いんですよね。
くせ毛を上手く個性として扱えないない人が多い理由の1つだと思っています。
僕もそうでした。
使いやすいなってものは僅かに見つけましたが、これがドンピシャ!ってやつは色々と触れてきましたが今までなかったんですよね。
でも、ついに見つけました♪
スタイリング剤としての役割だけでなく幅広く生活に馴染む、全くせ毛さんは1本は持っておいた方がいい万能アイテム。
今日はそんな約1ヶ月使い倒して「これはぜひ知ってほしい」って思った僕の愛用品をご紹介します♪
目次
くせ毛さんが欲しい理想のスペックは
僕自身もくせ毛で割と14年の美容師歴でヘアケア難民だったのですが、その中でも納得して今まで愛用できたスタイリング剤はVoi、ジョバンニのホールドジェルとあってこれらもすごく良かったしくせ毛との相性もバッチリだったのですが
欲を言えば
「Voiよりも軽くて、でも保湿力が高くて、ジェルくらいまとまった束間がキレイに出て、肌への刺激が限りなく少なくて(めっちゃ敏感肌なので)かつ洗い流しやすいもの」
こんなのが欲しかったんですよね。
くせ毛に必要なのは「保湿力」と「軽い束間」そしてその先を考えた「オフしやすさ」加えて出来れば「持続性ある保湿」と「肌への刺激の低さ(個人的に)」だと僕は考えているのですが
これでも長く美容師をしているのでさすがにこの理想は無茶があるなとは自分でも思っていたんですよね。
でもね、ついに見つけたんですよ。
MERAY ミレイ メルティングクレンジングバター
それがMERAY ミレイメルティングクレンジングバター。
特殊な製法で、その成分がゴールデンホホバオイル65%以上でできている他に類を見ないプロダクト。
ゴールデンホホバオイルというと全くせ毛さんの味方みたいな存在ですよね♪
そのホホバオイルの良いところだけを扱いやすいようバター状にして形にしたみたいなアイテムです。いわばホホバオイルのメリットだけを抽出した固形トリートメント。
ゴールデンホホバオイルのくせ毛さんへの恩恵は、唯一髪内部まで浸透する天然オイルという特徴から
- 圧倒的な、くせ毛由来の乾燥を収める保湿力
- トリートメントが効かないハイダメージの毛先を落ち着かせる
- そして主成分がワックスエステルのため肌への負担、刺激が極めて少ない
といった点があげられます。
ただオイルゆえにそのまま単品使いでスタイリング使用するとギラつきや軋みが出てしまっていたんですよね。
それをクリアした
- 髪質的に乾燥しやすいくせ毛を1日保湿
- 髪への馴染みは抜群に良い
- 重くなくベタつかない程よい束間をつくる
- シャンプーの泡立ちは全く阻害せずお湯でもオフ出来る
- 皮膚が薄く敏感な肌でも安心して使える
という理想のスペックを持つのがMERAY メルティングクレンジングバターです。
これでスタイリングするとベタつきなく髪に馴染み程よい束間でスタイリング初心者さんでもくせ毛を手懐けやすくなります。
また1日自然な質感が続くためヘアセットを作り込まなくてもこなれた雰囲気を再現出来るように♪
無香料なのでアレンジ(アレンジ例は後述)しやすいのも個人的にお気に入りです♪
特にこんなくせ毛さんは注目してみてほしい
全くせ毛さんが1本は持っておいて損はないケア剤なのですがその中でも特に
このお悩みの方は要チェック
- くせ毛の広がりを落ち着かせながらも活かしたい
- 乾かす側からパサつきだすハイダメージ毛を落ち着かせたい
- 超敏感肌でスタイリング剤で荒れてしまう
このようなお悩みを持つ方には本当に相性が良い。
僕もうねりはさほどありませんがパサつき広がりやすいくせ毛で、それに加えて肌が弱くスタイリング剤が擦れるとすぐに荒れてしまう肌質のためまさにドンピシャの層なんですよね。
そして「全くせ毛さん」にオススメする理由はスタイリング以外にも様々な用途があるからです。
スタイリング以外にも
MERAY メルティングクレンジングバターはその処方の性質からアウトバスオイル(ドライヤー前の洗い流さないトリートメント)に混ぜて使用する事もできます。
これがまた優秀なんですよ。
収まらない広がりやダメージによる乾燥にお悩みの方にオススメするのがこの点なのですが
お手持ちのアウトバスオイル(僕ならアルトオイル)に0.5プッシュだけ混ぜて乾かすと保湿力が格段に上がって今までなかった髪の落ち着きに。
サラッと軽やかに動くのに保湿が効いていてしっとり柔らかな髪。独特の質感、仕上がりは1度体験すると癖になりますよ笑
他のくせ毛さん向けスタイリング剤との住み分け
僕の取り扱うくせ毛を活かすアイテムでスタイリング部門はVoi、ジョバンニのホールドジェルとありますがその住み分けとしては
比較すると
▶︎ジョバンニ ホールドジェル→捻転系の癖の影響が強い方でウェーブをしっかりと出したい方
▶︎Voi→束間はそこまで要らず面の艶が欲しい人
一長一短ありますがこんな感じですね♪
では次に気付いている方もいらっしゃると思いますが、MERAY メルティングクレンジングバターの本来の役割をご紹介します。
MERAYの本来の役割は実は
MERAY メルティングクレンジングバターは実はその名前の通り本来の役割はスキンケアにおけるクレンジング。
ただその処方が特別で
成分中の
▶︎ゴールデンホホバオイルが65%以上
▶︎界面活性剤は0.5%以下
という乳化で落とすクレンジング剤。
この特徴のためクレンジング以外に髪にも幅広く応用出来るんですよね。
本来のクレンジングとしてもかなり優秀で
- ダブル洗顔不要
- ウォータープルーフもOK
- マツエクでも使用可能
- 毛穴汚れの根本的ケア
- 超低刺激設計
上記の2つの特徴からこのような性能があります♪
僕もずっと使っていますが、皮膚が薄くアレルギー体質で敏感肌な僕でも乾燥によるツッパリが徐々になくなってきてもちっとした質感になってきました。
後、最初は半信半疑だったのですが本当に毛穴がめっちゃキレイに笑
こんなイメージ。
ホホバオイルの持つ油分の置き換え効果で、油汚れは浮かし乾燥部分は保湿できているって原理です。
また他のオイルに比べて圧倒的に酸化しにくいため、それも相まって肌への負担が極めて少ないんですよね。
乳液に混ぜて保湿力高めるのも効果的ですよ♪
超低刺激で高保湿力。馴染みやすいため髪のスタイリングにも使えてアウトバスの性能も上げる。クレンジングとしてのメインの機能も優秀で最後の乳液の保湿力も上げる。
これ1本あればかなりお手持ちのアイテムを減らせますね(実際に僕も使うアイテムがめっちゃ減りました♪)
スキンケアとしてのもっと詳しいお話はまた後日まとめます!
※追記 スキンケアのお話はこちらから♪→MERAY セレクタブルクレンジング
MERAY メルティングクレンジングバターの使い方まとめ
ここまでご紹介してきた4つの使い方をおさらいしますね♪
と、その前に
MERAYはこんな感じでボトルと中身のリフィルが別々で届きます。
ですので使い切った後はリフィルだけ捨てて、新しいリフィルを詰め替える事になるので1回あたりのプラスチック廃棄量が95%減らせる仕組みになっています。
またボトル自体も石灰石が主原料のライメックス素材が使用せれていて、1本あたりにかかるCO2排出量も37%削減された環境に配慮したプロダクトです。
そのためご自身で中身を詰め替えて頂く必要があるのでその手順からご説明しますね♪
※MERAYの公式サイトから抜粋
けっこう簡単なのですがこのような手順でセッティングしてください♪
詰め替え手順を動画で見たい方はこちら→MERAYのボトルセット方法
ではMERAY メルティングクレンジングバターの4つの使用方法をまとめます。
【使用方法】
▶︎スタイリング
- ショート〜ショートボブ 1〜1.5プッシュ
- ミディアム 1.5〜2プッシュ
- ロング 2〜3プッシュ
▶︎アウトバスに混ぜる
オイル適量に0.5〜1プッシュ
※オススメはアルトオイル
▶︎クレンジング
お顔と手が乾いた状態で2〜3プッシュ分を伸ばす
↓
少量のお湯(滴らない程度)で乳化してから流す
※しっかり目のメイクの方は2回ほど乳化すると◎
▶︎乳液や美容液に混ぜる
乳液、美容液の適量に0.5〜1プッシュ
用途別にあなたの適量を見つけて使い倒してあげてください♪きっと1本使い終わった時には髪も肌すらも変わってその後の日常も変化がありますよ♪
MERAY メルティングクレンジングバターの購入方法は
この1週間店頭ではフライングでご購入頂いた方達もいらっしゃいましたが今日からオンラインショップでも販売開始します!
▶︎MERAY ミレイメルティングクレンジングバターのご購入はこちら↓↓
今現在もくせ毛で悩んでいる方々にはぜひ手に取って貰いたいアイテムなので2023/2/19まで送料無料のキャンペーンも行っています!
まぁまぁ頑張ったキャンペーンなので(笑)この機会にぜひオトモにしてください♪
僕はこんな感じで使ってますよ♪
僕のMERAY メルティングクレンジングバターの使い方は
・まずクレンジングで3プッシュして乳化。
・その後メナードの化粧水と乳液(あ、ちなみに僕メナードの販売資格持っててスキンケアはそこそこ詳しいんです)をしていますがこの乳液の段階でMERAYのバター0.5プッシュインしています。
・カラーはしていないのでダメージはないためアウトバスには使わず。
・スタイリング
うねりは少ないけど乾燥しがちで広がりが目立つ髪質なんですよね。
MERAYのバター1プッシュにパフュームブーケの「CENTRAL」を0.5プッシュでこんな感じ♪
毛先までまとまり艶感のある良いニュアンスに♪頭半分くらい小さくなった感じします笑
関西風に言うと「えぇ感じ」で髪型も雰囲気も香りも変身出来ました♪
→ Perfume Bouquet Urban CENTRAL
※パフュームブーケについてはこちらをご参照ください→【Perfume Bouquet】パフュームブーケ
全くせ毛さん必須級の万能アイテムMERAY メルティングクレンジングバター。
今までになかった独特の収まりと軽やかな動き、柔らかさをぜひ体感してください。
また髪だけではなくもっちり保湿肌も♪
髪と肌にコンプレックスがある僕の1番の愛用品のご紹介でした♪
ではでは。
お問い合わせ
ご予約お問い合わせはこちらから
▶︎【ご予約とご相談】
LINEでもご予約受付中です!